閑話休題♪元気をもらおう♪自宅待機・テレワーク中の皆様へ 

こんにちは。日本の世の中はまさに今この瞬間が正念場となってきました。経験したことのないパンデミックの状態で、皆さま我慢と不安の日々を過ごされているかと思います。私も例外ではなく、自宅仕事はもちろんのこと、毎日小学生が傍らにいて仕事にならない、どころか、あまり体調も本調子でなく少し気持ちも下がりがちな日々を送ってきました。

そんな中、気持ちだけでも元気でいたいですよね。今日は、自宅にいながらにして思わず笑顔になってしまう、元気をもらって免疫力を高めてしまいそうな数々のコンテンツをご紹介してみたいと思います。おりおん舎山本がどれもこれも、こころのビタミンとしているものです^^。

外出自粛で少し刺激のほしい皆様も、是非試してみてください。

目次

志村けんさんの人生から!

 この度は国民的コメディアン志村けんさんのご冥福をお祈りします。全員集合世代の私ももれなく志村けんさんを改めて振り返りました。

 志村さんがいかりやさんに弟子入りしたころからのエピソード、加藤茶さんがラジオ出演でドリフターズを語った番組・・など、このたび追いかけてみて分かったことは、いかに志村さんが時代に合わせたツールを使いつつも、時代や年代に関係のない本質的な「笑い」を追求していったか。いかりやさんゆずりの、計算しつくした検討しつくした「笑い」をお茶の間にお届けする、舞台仕込みのリアルの「笑い」を追求する、本物の努力家だったかということです。

イザワオフィス公式YouTubeチャンネルより

1)まず、志村さんの名言が逸脱。

中でもこちら。

「いろんな人たちを遊びの場で見てきた。思うのは、人生は不公平だってこと。若いときからずっと恵まれている人もいる。急上昇して急降下する人もいる。人生の後半にピークを迎える人もいる。ずっと恵まれない人もいる。人生というゲームの勝ち負けに一定の法則がないことは、これを見てもあきらかだろう。ただし、ひとつ言えることがある。ずっと恵まれてみえる人は、みな必ず努力していることだ。例外なくね。<志村けん>」 

2)そのほか、加藤茶さんが語っているラジオ番組や、

3)いかりやさん入門時からの努力の数々の分かる番組。(リンクはりませんが色々ありますね)

これらを見聞きしていると、まだまだ自分にはできることがある。と思わざるを得ません。最初はグー、という誰でもつかうジャンケン合図ネタや、視聴者の動画をネタにした番組、といった今では普遍的ごく当たり前に使われている数々の手法の発明。繰り返しつかうギャグで定着を図りつつ、毎回の「全員集合」で受けたらまた次週、また次週、と工夫を重ねてどかっと期待に応え笑いをとっていく貪欲なチャレンジ。(からすの勝手でしょしかり、武蔵村山音頭しかり。)先輩後輩をきちっとするなどの礼儀から、いしのようこさんとのコントは、いまのYouTuberの様々なネタにも通じている元祖のようにも思えます。志村さんのエピソードやギャグをかみしめ、時代にあわせて笑いを追及してきた志村さんを見聞きする、温故知新ともいいますか、アフターコロナや今後の5Gの世界へ貪欲に変化させていく自分自身への応援歌になるような気がします。

鴨頭嘉人さんの動画のテンション!

YoutubeをはじめとしたSNSを駆使したマーケティングで、芸能人でもないのにとてもブレークしている 鴨頭嘉人さんを知っていますでしょうか。経営者やから子育て中の人、はたまた働く人の全てに向けて・・・様々なみなさんに響くと思います。まず声が大きい(笑)そして笑える。そしてためになる教訓がある。さすが「話し方の学校」をやっているだけあって、15分聞いたら臨場感ある具体的エピソードがちゃんとオチて教訓となっている。そして勇気のでる内容が詰まっている・・・このテンションだけでも、自分のテンションをプラス10ポイントぐらい引き上げてくれます(笑)「暑苦しさで売れるんだ」というのも面白いマーケティングで・・・。もうこちらは見て聞いてもらうしかないです。

鴨頭嘉人さん(YouTubeチャンネルより)

1)動画「習慣が変わると人生が変わる

2)動画「運勢が爆発的にアップする話

どれから聞いても楽しく元気が出ます^^しかし、あまりにも自分のテンションが低いときは、ちょっと身構えた方がいいくらいかも💦

鉄板のお笑い動画!説明不要!

このご時世ならではの笑ってしまう動画など・・説明不要です。いろいろ周りの方から紹介していただきました。とにかく何も考えずに笑顔になりたいときに^^!

Ryoji Takarabe財部亮治チャンネルより

1)Ryoji Takarabeさん動画 代弁します「自粛して」

2)関西電気保安協会[公式] 「ある日突然関西人になってしまった男の物語」

自己肯定感UPの最高峰「みんちゃれ」!

 昨今、読書や断捨離、人生の戦略を練ったりラン&ウオークで運動したり、自炊を工夫したり・・と皆さん自宅生活を工夫されていることと思います。しかし、朝から晩まで自宅にいると、いかに時間をコントロールするかが大切になってきませんか。最後のお勧め元気の素は、「みんちゃれ」アプリです。こちらは習慣化をお助けしてくれるツールです。

みんちゃれ 公式HPより

やはり鴨頭さんの動画にもあるように習慣化が自分を変える、しかしなかなかそれができない方も多いと思います。このアプリは何が良いかというと、その日にやった写真しかこのアプリが受け付けない仕組みとなっていることです。

ちなみに5人1チームで何かにチャレンジし、それを習慣化するこのアプリ、私はいま「英語を毎日5分聞く」「毎日何か挑戦」「毎日ストレッチをする」の3つにはいっていますが、そのうち1つは全くオフでもオンでも見知らぬ方々とチームになっています。つまり5人仲間を募らなくても、一人でも気軽に参加でき、チームに入れるのです。私はこれを2か月続けて、まったく何十年も触れていなかった英語が大分よみがえってきました。毎日5分の成果は本当にすごいものがあり、これを続けてきた!習慣化している!という自信が自分に元気を与えてくれるのです!つまり自己肯定感UPツールとしても最適。


いかがでしたたか。さあみなさん、体と心の免疫力を高めるために、そしてアフターコロナの不確実性の時代を文字通り生き抜くために、いま、必ず自分にできること=外出自粛をし、その中でも元気を持続させ、この惨禍を乗り切りましょう^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA