コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

一級建築士事務所 おりおん舎

  • オンラインコンサル
  • PROFILE
    • おりおん舎の由来
    • おりおん舎のポリシー
    • プロフィール
  • WORKS
  • SERVICES
    • 新築の設計
    • リノベーションの設計
    • インテリア・収納リフォームの設計
    • インテリアオンラインコンサル
    • 費用と流れ
    • お客様の声
  • よくあるご質問
  • BLOG
  • CONTACT

建築探訪

  1. HOME
  2. 建築探訪
2018年11月1日 / 最終更新日 : 2018年11月1日 orionsya 2-1 建築・アート探訪

注文設計前に目を肥やすシリーズ①-お屋敷「前田公爵本邸」

昨日私は、東京都渋谷区の駒場公園内にある「前田公爵邸」を訪れてきました。ここはこの秋2年半の大改修・復元を終え、この10月27日にリニューアルオープンした、昭和初期の「加賀百万石・前田家当主」の住宅で、洋館・和館から成り […]

2018年10月17日 / 最終更新日 : 2018年10月17日 orionsya 2-1 建築・アート探訪

関西建築紀行2018夏 ー後編ー 京の都を形づくる様々な魅力たち ー

季節はすっかり旅行にぴったりのほどよい秋になりました。関西建築紀行「夏」の最後の冒頭の写真は夾竹桃。 私たち日本人や世界各国からくる観光客が、京都の京都さしさを形づくる歴史、落ち着き、風雅、粋などの様々な魅力を、街並み全 […]

2018年9月21日 / 最終更新日 : 2018年9月21日 orionsya 1-3  プロセス

ここはどこ?-has been developed -つくばです。

駅でいうと、[つくば、研究学園、万博記念公園]。 秋葉原駅から出ている「つくばエクスプレス」の沿線です。ここ数ヶ月で数回、仕事で訪れています。 先日の1970年大阪万博とちがい、1985年つくば万博は、私は当時も埼玉に住 […]

2018年9月12日 / 最終更新日 : 2018年9月12日 orionsya 2-1 建築・アート探訪

関西建築紀行 2018夏 中編-京都国立博物館 平成知新館-

関西建築紀行2018夏 中編です。 関西建築紀行 前編はこちら 訪れたのは「京都国立博物館」平成知新館。建築家・谷口吉生さん設計。蓮華王院「三十三間堂」の通りを介した向かいにあります。右の写真は長いアプローチ。 &nbs […]

2018年9月9日 / 最終更新日 : 2018年9月9日 orionsya 3-3 便利なツール

起業・副業・ノマドワーカーにいまど真ん中の場所といえば! 

と、センセーショナルな題名ですが、ずばり yahoo!LODGE に行き、しっかりノマドワーカーになってきました。実は2度目で、一度目はなんとお裁縫にいきました。 (あとから書きますが針仕事もOK!) 赤坂の一等地東京ガ […]

プロフィール

スクリーンショット 2020-01-06 09.11.15

建築の可能性をこよなく愛しながら生きる。お一人お一人に向かいあいながら、豊かな人生の実現をサポートする環境を整える「リッチ空間デザイナー」です。

Facebook
Twitter
YouTube

カテゴリー

  • 1  リッチ空間実践編(新築・リフォーム他)
  • 1-1 祝完成!
  • 1-2 材料
  • 1-3  プロセス
  • 2 家づくりの豆知識
  • 2-1 建築・アート探訪
  • 2-2 収納
  • 2-3 リッチで丁寧な生活への知識
  • 2-4 住宅設備
  • 2-5 建築法規
  • 3 日々のこと
  • 3-1 書評
  • 3-2 舞台芸術
  • 3-3 便利なツール
  • 3-4 ブログの運用
  • blog
  • 未分類

アーカイブ

  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
お問い合わせ| サイトの利用について| プライバシーポリシー

Copyright©おりおん舎
MENU
  • オンラインコンサル
  • PROFILE
    • おりおん舎の由来
    • おりおん舎のポリシー
    • プロフィール
  • WORKS
  • SERVICES
    • 新築の設計
    • リノベーションの設計
    • インテリア・収納リフォームの設計
    • インテリアオンラインコンサル
    • 費用と流れ
    • お客様の声
  • よくあるご質問
  • BLOG
  • CONTACT