コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一級建築士事務所 おりおん舎

  • オンラインコンサル
  • PROFILE
    • おりおん舎の由来
    • おりおん舎のポリシー
    • プロフィール
  • WORKS
  • SERVICES
    • 新築の設計
    • リノベーションの設計
    • インテリア・収納リフォームの設計
    • インテリアオンラインコンサル
    • 費用と流れ
    • お客様の声
  • よくあるご質問
  • BLOG
  • CONTACT

リノベーション

  1. HOME
  2. リノベーション
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 admin 1  リッチ空間実践編(新築・リフォーム他)

おりおん舎のモデルルームリノベ 裏話その2~ネオな機能とイタリア塗料と蔵戸~

見えない部分の「ネオ」機能が充実! 2025年、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。    さて前回からの続きです。このリノベ「ネオ古民家」には、機能の向上(間仕切りの変更や断熱・耐震改修) […]

2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 admin 1  リッチ空間実践編(新築・リフォーム他)

おりおん舎のモデルルームリノベ 裏話その1~ネオ古民家というコンセプトについて~

こんにちは。一級建築士事務所おりおん舎山本です。あっという間の秋ですね! この春から夏にかけて、おりおん舎はモデルルーム兼事務所兼住宅、そしてレンタルスペースなどにもなる空間として、戸建てまるごとのリノベ-ション工事を行 […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 admin 1-3  プロセス

アスベスト?!石綿?!マンションリフォーム時に注意!!

こんにちは、「なんでもない日の幸せ」を創るおりおん舎です。 マンションの大規模リフォームやリノベをする際には、「アスベスト含有材の処分」という用語を耳にするかもしれません。 近年改正された大気汚染防止法では、古い材料を解 […]

2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 admin 1  リッチ空間実践編(新築・リフォーム他)

「自宅の一部を開放&収益化!」プロジェクト~その1

こんにちは。2023年もあとわずか。私も大掃除をしまくっています。 というのも、おりおん舎では現在進めているあるプロジェクトがあります。 題して「自宅の一部を開放&収益化!」プロジェクト。 この夏に「クラウドファンディン […]

2022年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 admin 3 日々のこと

新年あけましておめでとうございます

一級建築士事務所おりおん舎、早い者で2022年は5年目に突入します。 昨年は、大規模リフォームやインテリアコーディネート等6件の竣工のほか、月数回の各種建築関連講師、木造新築住宅の構造計算受託など、精力的に活動して参りま […]

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 admin 1  リッチ空間実践編(新築・リフォーム他)

おりおん舎の近況と~「zoom」インテリアオンラインご相談のご案内

新型コロナウイルスに関しまして こんにちは。新型コロナウイルスの感染の広がり、影響で大きな環境変化を強いられている方も多いかと存じます。また医療関係、公共関係の方々をはじめとし、様々な対応をされている方に敬意を表します。 […]

2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 orionsya 2 家づくりの豆知識

Q 壁の断熱材と二重窓 どちらを優先したほうがいいのか?[リフォームの注意点シリーズ]

結論 A 結論から言うと、どちらもやったほうがいいです。逆にどちらかしかしないということは、温熱環境ががぐっと変わる部分をつくることになり、結露の原因にもなりかねません。 ただし、予算的に厳しい場合は窓を優先したほうがよ […]

2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 orionsya 1  リッチ空間実践編(新築・リフォーム他)

ガラスの見本

が、届きました。 このサイトを運営している「デザインガラス」さんからです。ずっとワクワクしてみていられます。飽きません。ステンドグラスもオーダーできます。 そしてこちらも使うことになりました。STYLE GALAS さん […]

2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 orionsya 2 家づくりの豆知識

リフォーム減税できないか?!確定申告の季節に検証しよう

さて確定申告の季節がやってまいりました。私には関係ないよ、という方もたくさんいらっしゃると思いますが、昨年ちょっとしたリフォームをした方はいらっしゃいませんか。実はそのリフォーム、「減税」に役立つかもしれません。実務をや […]

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 orionsya 1  リッチ空間実践編(新築・リフォーム他)

注文設計前に目を肥やすシリーズ③床材に着目!-マンションの床フローリングに潜む問題

 先日は、床フローリングの選び方①をお伝えしました。今回は床フローリングの選び方その2です。 マンション床の騒音とは  たまたま、現在マンションの床張り替えのご相談を受けています。マンションには、管理組合の規定により「L […]

プロフィール

スクリーンショット 2020-01-06 09.11.15

建築の可能性をこよなく愛しながら生きる。お一人お一人に向かいあいながら、豊かな人生の実現をサポートする環境を整える「リッチ空間デザイナー」です。

Facebook
Twitter
YouTube

カテゴリー

  • 1  リッチ空間実践編(新築・リフォーム他)
  • 1-1 祝完成!
  • 1-2 材料
  • 1-3  プロセス
  • 2 家づくりの豆知識
  • 2-1 建築・アート探訪
  • 2-2 収納
  • 2-3 リッチで丁寧な生活への知識
  • 2-4 住宅設備
  • 2-5 建築法規
  • 3 日々のこと
  • 3-1 書評
  • 3-2 舞台芸術
  • 3-3 便利なツール
  • 3-4 ブログの運用
  • blog
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
お問い合わせ| サイトの利用について| プライバシーポリシー

Copyright©おりおん舎
MENU
  • オンラインコンサル
  • PROFILE
    • おりおん舎の由来
    • おりおん舎のポリシー
    • プロフィール
  • WORKS
  • SERVICES
    • 新築の設計
    • リノベーションの設計
    • インテリア・収納リフォームの設計
    • インテリアオンラインコンサル
    • 費用と流れ
    • お客様の声
  • よくあるご質問
  • BLOG
  • CONTACT